セロトニン、オキシトシン、ドーパミンは幸福物質の三大要素といえるようだ。
私たちが『幸せ』と感じるときに、脳内でセロトニン、オキシトシン、ドーパミン等が分泌されることが分かっている。
ということはセロトニン、オキシトシン、ドーパミンを脳内で出した状態が幸せを感じるということなのだ。
この三つの幸福物質を分泌される条件、状態、行動、アクションが分かれば『幸福』になることができるともいえる。
つまり、私たちが普段感じる『幸福』は、セロトニン的幸福、オキシトシン的幸福、ドーパミン的幸福に分類できるということだ。
セロトニン的幸福とは、健康の幸福で心と体の健康の幸福です。
オキシトシン的幸福とは、つながりと愛の幸福で友情、人間関係、コミュニティへの所属などの幸福のことです。
ドーパミン的幸福とは、お金、成功、達成、富、名誉、地位などの幸福です。
この3つの幸福を得るには順番があります。
それは、セロトニン的幸福→オキシトシン的幸福→ドーパミン的幸福の順番で得ていかなければ不幸になる可能性すらあるのです。
セロトニン的幸福(健康)が一番大事で不健康(多くの人は頑張りすぎてメンタル疾患になってします)になってはオキシトシン的幸福、ドーパミン的幸福も得られなくなります。
次に、オキシトシン的幸福(つながり等)が重要でこれよりもドーパミン的幸福(成功、お金)を重視すると人間関係が崩れ(離婚、子供の非行等)結果的に幸せとはいえない状態となるでしょう。
よって、まずは自分の健康が最優先で次に家族の健康(つながり)、そして最後にドーパミン的幸福を積み上げるとよでしょう。
アメリカの生活スタイルはまさしくそれで、まずは『自分』を大切にし、そして『家族』を大切にし、その上で仕事を頑張るというものです。
仕事は17時きっかりに終え、17時以降は家族と食事をする等の家族と過ごす時間に充てています。
自分の会社を見てみると17時以降も多くの人が残業をしている状態です。
これでは、自分の健康、家族とのつながりがおろそかになって不幸にならないか心配になります。
これからは、自分がお手本となって定時に帰宅するよう心掛けたいと思います。
もっと詳しくしりたい方は樺沢紫音先生の本を読んでみたらと思います。
精神科医が見つけた3つの幸福 [ 樺沢紫苑 ] 価格:1650円(税込、送料無料) (2021/5/1時点)楽天で購入 |