サブスクリプション

最近サブスクといわれるビジネス商品が多いですね。

Netflix、Amazonプライム、Apple Music等 料金を支払うことで製品やサービスが一定期間利用することができる形式のビジネスが一杯あります。

自分は1年くらい前からTV、新聞等を見なくなり、もっぱらYouTubeを見て情報を得ています。見たいTVは録画して暇なときに見ています。(今はしゃべくり007、スクール革命、麒麟がくるの3番組は毎週録画している)

なのでYouTube Premiumは月額1,180円(税別)と少し高い気もしますが、広告なしで動画が見られるのでとてもいいサービスと感じています。

あと、電車通勤の移動やスポーツジムでの運動の際は音楽を聴いているのでYouTube Premiumで使えるYouTube Musicはとても気に入っています。

最近たまたま見かけたAmazon Prime は1ヶ月無料であったので、どんなものかと見てみたら意外とはまってしまった。

年末年始で懐かしいドラマspec(スペック)スペック(サトリの恋)、スラムダンクをまた見てしまった。

そして今は「北斗の拳」を見だしている。

読書も好きでKindle paperWhiteで読んでます。

時々、Kindle Unlimited(月額980円税抜)で読み放題を使っていたが、あまり読みたい本がなかったので止めてしまった。

Amazon Primeにも読み放題機能が付いていること、一昨日気付き少し得した気分です。

気になったサブスクは試してみて、気に入らなければ1ヶ月で解約出来るのでいいですね。

タイトルとURLをコピーしました