やりたい仕事とは

自分は大学を卒業してから今の会社に入って転職をしたことがない。

つまり一社しか社会人経験が無い。

高校、大学時代は何個かアルバイトは経験している。工場での商品仕分け(お中元やお歳暮の時期のみ)、警備員、コンビニ、牛丼屋など。

これまで、社内では5回の異動があったが、仕事が楽しいと思った時期は数年だけだ。

最近、自分の『これだ!』と思える仕事をみつけるまで、もう他のものはかなぐり捨ててでも、探し続けなければならないとの教えを読んだ。

そして、収入が不安定とか、親や恋人、妻が反対するとかで仕事を決めると一生を棒にふることになるようだ。

自分の能力が一番発揮される職種を選ばなければ、それが見つかるまでは絶対に探すのをやめてはいけない。あきらめなければ絶対みつかるはずだ。

たとえば、自分の好きなラーメンというものは、他のラーメンを食べ比べてこそ、それがおいしいと思えるのだ。

1種類のラーメンしか食べたことがない人は、他の種類のラーメンが自分に合うかは分からないのだ。

今の仕事が楽しいと思ってない人は、求人情報を見てこれだと思う職種にトライすることも考えたほうがよいだろう。

今やっている仕事をやめてすぐ転職するのでなく、副業として試してみて良ければその後を考えればいいだろう。

自分も将来、妻の母国タイでの生活を考えているので、そろそろ行動を起こさなければと考えさせられた。

夢をかなえるゾウ1 [ 水野敬也 ]
価格:847円(税込、送料無料) (2021/2/1時点)楽天で購入
タイトルとURLをコピーしました