たくさんのことを記憶するコツ

たくさんのことを記憶するコツとして「映像(イメージ)」をうまく使う方法があります。

人の話を何度聞いても覚えられない人は聴覚ではなく視覚をもっと使うと良い。

たとえば上司に機械の操作を何度教えられても覚えられないときには、スマホを使って、まずは上司が操作しているところを動画で撮らせてもらいましょう。

そしてそれを見ながら自分でも同じようにすれば、操作はすぐに覚えられるでしょう。

また、文字が羅列してあるだけの本を読んで勉強しても頭に入ってこない場合は、「マンガでわかる〇〇」や「図解でわかる〇〇」のような映像(イメージ)を利用した本だと理解も記憶も促進されるはずです。

うちの会社の製造手順書も写真を添付し操作方法を解説するものに最近更新されました。

これにより、新入社員に何度も教えるということが軽減されると思われます。

このように以外と知られていない心理学的ネタがいっぱい書かれている本が下記になります。

みなさんも読んでみてはいかがでしょうか。

世界最先端の研究が教えるすごい心理学 [ 内藤誼人 ]楽天で購入
タイトルとURLをコピーしました